Blog記事一覧 > 未分類 > 交通事故治療

交通事故治療

2017.01.12 | Category: 未分類

 

交通事故治療の前のご準備

警察を呼んで、状況をきっちり説明し、「交通事故証明書」を発行してもらいましょう。
※過失割合ものちに重要になることもあります。

●過失割合とは→交通事故の過失割合(こうつうじこのかしつわりあい)とは、
交通事故におけるお互いの過失(不注意)の度合いを割合で表したもの。
車両等の交通を原因とする人の死傷または物の損壊(交通事故)が起きた場合には、
通常、 故意または過失によって他人の権利・利益を侵害したものとして、
損害賠償義務を負うことになる。(民法第709条)
また、自動車損害賠償保障法の規定により、自動車(原動機付自転車を含む)の運行供用者(名義人)は、
自動車等の運行により他人を死傷させた場合は、その損害を賠償する義務を負う。

●交通事故の治療には医師の診断が必要です。
(みぬま整骨院での治療を希望される場合は整骨院での交通事故の治療を希望しますと医師にお伝えください。)

交通事故治療の流れ

1.交通事故の治療には医師の診断が必要です。

病院に行って体の痛い部分すべてを診てもらい、診断書をもらいます。
その後、診断書を警察に届け、人身事故となり自賠責保険が適用可能になります。
※痛い部分の診断書がなければ治療できないこともあります。
※診断書はコピーしておきましょう。

2.保険会社に「みぬま整骨院」で治療を受ける連絡をしましょう。

※来院の際必要なもの
sanお取扱いの保険会社ご連絡先(ご担当者名)
san病院受診の方は診断名

3.交通事故治療にあわせて問診をさせていただきます。
その際に以下のことをお伺いいたします。

san事故が発生した日時、状況
san医師の診断内容
sanケガの症状
sanお取扱い保険会社の確認

※当院にて、保険会社への手続きを行います。

4.怪我の状態を確認します。

痛み具合、腫れ、患部に熱をもっているか、機能障害があるかなどを、
いくつかの検査やテストを行って調べたうえで、治療のプランを組み立てます。

5.症状に合わせて、筋肉をほぐしたり、超音波治療、電気療法、冷温罨法、テーピング、などから治療プランを決定し治療をします。

同時に日常生活での注意点や、できる部位のリハビリ等の指導なども行っていきます。

6.症状が改善されたら、治療完了です。

症状により個人差はありますが1~3ヶ月程度で完治することが通常です。
保険会社に治療が完了した旨を報告し、その他の費用を計算してもらいます。
明細の入った示談内容書を確認し、納得がいけばサインをして完了となります。

交通事故の治療は早期の治療が大切になります。

痛みが少ないからといって軽視することなく適切な治療を受けましょう!

 

予約優先性:048-812-4164


アクセス情報

所在地

〒337-0042
埼玉県さいたま市見沼区南中野467-1 103

休診日

水曜日、祝日、日曜日午後

駐車場

駐車場の場所が変わりました。
吉野家さんとタイムズさんの間にある月極駐車場です。
入って左、道路側から3台分が当院の駐車場になります。

駐車場