ホーム > Blog記事一覧 > 2017 6月の記事一覧

小さな痛み・違和感にご用心!

2017.06.30

小さな違和感が大きな痛みに繋がる。

大袈裟に聞こえるかもしれませんが事実です。

例として、右足に痛みや違和感を感じる場合、身体は自然と右側を庇って左側の筋肉を中心に身体を動かそうとします。

これを代償的運動と呼び、この運動が起こることによって左側の筋肉の負担が増え、身体の歪みが生じ、右足の痛みよりも左側の腰や足の痛みが深刻になる場合があります。

そういったことを防ぐために大切なのが定期的なメンテナンスです!

定期的に身体のチェックをすることによって深刻な状態になることを防ぎます!

「最近身体の調子が悪いな…」

「歩く時に何か変な感じがする…」

「しばらく整骨院に行ってないなぁ…」

是非当院にお越しください!!

しっかりと身体のチェックとメンテナンスを行い、身体が辛くなるのを未然に防ぎます!

御予約お待ちしております!

Tel:048-812-4164

鼠径部(そけいぶ)痛症候群

2017.06.27

本日は鼠径部痛症候群についてお話しします

鼠径部とは太ももの付け根にある溝の内側ことで、この周辺には筋肉や血管や神経が通っています

鼠径部痛症候群では鼠径部を中心に内ももの付け根や下腹部など股関節の近いところで痛みが生じます

上半身と下半身の使い方やバランスが悪いと起こりやすいとされています

サッカーのキック時にお腹に力を入れた際、ももあげをした際、足を前に送り出す時などに鼠径部に痛みが出たりします

痛みを感じたらご連絡ください

当院では、さまざまな検査を行い原因をつきつめ、硬くなった筋肉を緩め、弱くなった筋肉を鍛え、更に身体全体の連動性を高めて鼠径部痛症候群になりづらい身体作りもさせていただいてます

予約優先制048-812-4164

雨が降ったら…

2017.06.25

梅雨入り発表があってから数週間経ちましたが、あまり梅雨らしくない天気が続きますね…ԅ(¯﹃¯ԅ)

全然雨が降らないかと思えば、バケツをひっくり返した様な土砂降りになったり…と、体調管理にいつも以上の注意を払わなければならない日が続いております。゚(゚´▽`゚)゚。

 

雨が降りそうになると頭痛が出たり、関節が痛くなったり、身体がだるくなったり、など不調が出た経験はございませんか?

晴れてる日は痛みがない…だから放っておいてる痛みございませんか?

雨が降るだけで憂鬱な気持ちになっちゃう…そんな生活から抜け出しましょう!

 

そもそも、雨が降るだけでなんで身体が辛くなるのでしょうか?

理由は諸説ありますが、多くは『気圧』が原因とされています。

雨が降ることで大気は低気圧となりますが、身体の中はもともとの気圧と変わらないため、体の中から外へ押し出す力が加わってしまいます。

身体の中と外の気圧差が大きくなればなるほど、身体への負担は大きくなり痛みが出てしまいます”(-“”-)”

 

今は痛くないと雨が降ると結局ねぇ…と思ってるそこのあなた!

わたしたちにお任せいただけませんか?

みぬま整骨院では痛みのない身体作りに励んでおり、患者様ひとりひとりに合わせた治療法を提案致します!

その悩み、当院で解決しましょう!

まずは相談だけでも構いません( ˘ω˘)

ご連絡お待ちしております!

 

予約優先制:048-812-4164

突然の怪我にはライスで対応!

2017.06.22

Rest(レスト)

Icing(アイシング)

Compression(コンプレッション)

Elevation(エレベーション)

この4つの頭文字を取って名付けられたものがRICE(ライス)処置と呼ばれる応急処置です!

本日はこのRICE処置について説明致します!
Rest・・・・安静
これは文字通り患部に負担がかからないような姿勢をとり、まずは安静にしてくださいという意味です。
※決して患部の腫れが引くまで放っておいたり、静かにしていたら治るということではありません。
たまにですが「腫れたけどしばらくしたら治ると思って放っておいたら余計に悪化した。」ということもありますので、お気をつけください。

Icing・・・・冷却
・バケツなどに氷水を作り、その中に直接患部を浸ける。
・氷のうやビニール袋などに氷水を作り、患部に当てる。
など、とにかく氷や水で冷やすということです。
氷がない場合などは流水をかけ続けたり、濡らしたタオルを当てたりして代用してください。また、アイスやケーキなどを買ったときに付いてくる保冷剤を利用してください。

※血圧や血流の病気をお持ちの方を冷やし過ぎてしまうと危険なことがありますので、持病の確認が取れない人にアイシングをする際には充分お気をつけください。

Compression・・・・圧迫
患部の安静をはかり、腫れすぎを防ぐために押さえてください。
※あまり強く押さえ過ぎてしまったり、包帯などをグルグル巻き過ぎてしまうと患部が腫れてきたときに内圧が高まり過ぎてしまい、症状の悪化や血流障害を起こすこともありますので、患部を包み込む感じで押さえてあげてください。

Elevation・・・・高挙、挙上
これはあまり間違える人もいないのですが、※腫れを抑えるために無理のない程度に患部が心臓より高い位置にくるような姿勢をとるようにしましょうということです。

以上がRICE処置です!
あくまでも応急処置ですので、処置をしたからといってすぐに治るわけではありません。特にねんざなどは軽度だからといって放っておいてしまうと、大きな後遺症に繋がる恐れがあります!思わぬ怪我をしてしまった際は是非当院へお越しください!

御予約お待ちしております!

Tel:048-812-4164

鵞足炎(がそくえん)

2017.06.20

本日は鵞足炎についてお話しします

鵞足とは骨盤から太ももの前面、後面、内側とそれぞれ異なる場所を経由して膝下の内側にかけて3つの筋肉がつながり、腱が集まったところのことです

ランニングで後ろ足を蹴り出すとき、急な方向転換をしたときなど膝を曲げ伸ばしするときに膝が内側に入る動きや膝から下を外側にひねる動きをしたときに鵞足部分に負担がかかり炎症がおこり痛みが出ます

最初のうちは膝の内側に腫れや痛みを感じたり、階段の上り下りで膝が痛いなど運動はもちろん、生活でも痛みが出てしまいます

この鵞足炎の怖いところは何度も繰り返す運動障害であるということです

痛みを感じたら当院にご連絡ください

原因をつきつめ、ストレッチや手技療法で硬くなった筋肉緩め、痛みがより早くとれるように超音波療法を行い、更に弱くなった筋肉を鍛えて鵞足炎になりづらい身体づくりもさせていただきます

予約優先制048-812-4164

しゃきっと元気に!

2017.06.19

猫背というと年配の方の肩や背中が丸まっている状態を

思い浮かべる方が多いかも知れませんが、

最近では若い方、お子さまの猫背も増えてきており、

身体にさまざまな悪影響を与えております。

 

パソコンスマートフォン

ゲームなどを長時間おこなっていると、

最初は背筋を伸ばした正しい姿勢を心がけていても、

徐々に疲れてきてしまい

背中を丸めた楽な姿勢をとってしまいがちです。

 

そういった姿勢がクセになると

だんだん猫背になってしまうのです。

 

みぬま整骨院では、背骨だけではなく、

背骨の土台となっている骨盤も矯正していき、

真っ直ぐキレイな姿勢を取り戻すための治療をおこなっております。

骨を矯正するためにはボキボキ鳴らして

痛みがあるのでは…というご心配もあるかも知れませんが、

みぬま整骨院では骨をボキボキしない

とても優しい施術を行っておりますのでご安心ください。

 

年齢や性別を問わずに

安心して受けていただくことが出来ます。

もちろん、関節をならす様な

カイロプラティックも行っておりますので、

お好みでお選びいただけます。

 

猫背を矯正していきますと、

見た目の改善だけではなく、

肩こり首こり頭痛腰痛などといった

慢性的な痛みの改善といった効果も御座います。

 

ぜひ一度当院までご相談ください!

 

予約優先制:048-812-4164

交通事故後の医療機関の選び方

2017.06.16

病院・整形外科と接骨院は得意分野が違うので上手な使い分けが必要となります。

病院はどちらかといえば、手術を要するような重大なケガや病気を診ています。命にかかわる緊急な場合は必ず病院を受診することはあなたもご存じだと思います。世の中には多くの方が命に係わるけがをしたり、今すぐに手術が必要な問題を抱えているため、病院では重大なケガや手術を優先することが多いです。

反面、整骨院・接骨院は命にかかわるような疾患を治療することはほとんどありません。
そのかわり、日常生活で困ることやレントゲンなどの検査では異常がないけど痛みがあって生活がつらい、といったケガや痛みの施術を行うことであなたの日々の快適さを取り戻すことが大きな仕事となります。

また、病院では治療を施してもらった後に痛みが残っている場合、湿布や痛みどめの薬などの処方もしてもらえます。
それ以外にも重要な事として、医療機関(病院や整形外科)では、依頼すると正式な診断書を作成してもらうことができるので、交通事故後は必ず診断してもらいましょう。
正式な文書は病院でしか受け取れないものがありますので、そういったものに対してはこちらから提携先の病院への受診を勧めさせていただきます。

みぬま整骨院での交通事故治療の強みは、腰痛(腰部捻挫)・むち打ち症(頸椎捻挫)・打撲・肉離れ・捻挫などの症状を見つけることができることです。これらの症状は医療機関でのCT、MRI、レントゲンのような精密検査では異常が見つけにくいのです。
そして、みぬま整骨院ではこれらの症状に関する治療法や経験を数多く持っています。国家資格である柔道整復師を持つ施術家は、人間の身体の構造を専門的に勉強してきています。

また、医療機関との違いの一つとして、みぬま整骨院では手技が主な施術になります。なので薬や湿布薬では解決できない一人ひとりに合わせた身体ケアができます。

 

みぬま整骨院でははあなたの姿勢のバランスや筋肉の硬さや問題をまずは目で見て問題を察知します。
さらにテストを行うことで痛いところとは別に隠れている問題を見つけることができます。
首をひっぱたり、びりびりする電気をあてるだけではないあなたに本当にあった施術を行うことができます。

また、通学や通勤、家庭の用事で忙しく、なかなか医療機関に通院できない方のために、みぬま整骨院では予約制度を設けております。

予約制度があることにより予定も立ちやすく、待ち時間も少なく済みます。
夜も20時まで受付しておりますので、お仕事に関係なく通院できる
というのは、みぬま整骨院ならではと思います。
交通事故の患者様が抱えていらっしゃる身体的苦痛、心理的苦痛、社会的苦痛を少しでも緩和するため、スタッフ一同誠心誠意、治療に向き合います。

 

予約優先性:048-812-4164

もうすぐ夏、体のライン気になりませんか?

2017.06.15

もうすぐ夏ですよね?

薄着になってきて気になるのが体のライン、私もすごく気になります。

簡単にできるダイエットとしてウォーキングがあります。

今回は正しいウォーキングダイエットをご紹介いたします。

 

1.背筋を伸ばし、胸を少し張って、視線はやや前方を見るようにしましょう。猫背や視線が足元を見ていては、せっかくのウォーキングダイエットも効果が期待できません。

2.着地はかかとから行い、踏み出す際は親指に力を入れて地面を蹴ります

3.歩き方をマスターしたら、最後に歩くスピードです。

景色を眺めながら、友人と話に花を咲かせて歩くのでは散歩になってしまいます。

ウォーキングダイエットにおける適正なスピードは「早歩き」です。友人と一緒にウォーキングダイエットをする場合、話しながら少し息が上がる程度がよいでしょう。

ウォーキングダイエットによって、脂肪燃焼効果が現れるのが、運動開始から約20分後と言われています、少し汗ばむ程度ですね。

 

また骨盤矯正などをして骨格を整えてからの方が、バランス良く筋肉を使える為より脂肪燃焼効果が高まります。

当院では骨盤矯正後、骨盤周辺の簡単なトレーニングを行いますので、おなか周り・お尻周りが気になる方。

是非一度当院にご相談ください。

048-812-4164

足底腱膜炎

2017.06.13

本日は足底腱膜炎についてお話しします

足底腱膜とは踵から足の指の付け根までを扇状におおっている腱のことです

この腱が硬くなることに、歩いたり、走ったり、ジャンプした際に本来柔軟に伸び縮みするはずが上手に伸び縮み出来ず無理に引っ張られ、踵や親指の付け根辺りに「微細な断裂」が起き痛みが出ます

動き始めの一歩目、走って踵やに強い衝撃が加わったとき、長時間立ちっぱなしだったとき、階段から降りるときなどに痛みを生じます

最初の痛みは小さいものでも慢性化してくると腱が付着している骨を続けるために足の裏に骨のとげができてしまいかなり痛みがでてしまいます

痛みを感じたら当院にご連絡ください

原因をつきつめ、ストレッチや手技療法で硬くなった筋肉緩め、痛みがより早くとれるように超音波療法を行い、更に弱くなった筋肉を鍛えて足底腱膜炎になりづらい身体づくりもさせていただきます

予約優先制048-812-4164

痛みの根本改善へ!!!

2017.06.11

本日は熊谷市を中心に展開している接骨院グループさんをお招きして、

肩関節に対するアプローチ方法に関する技術勉強会を開きました。

座学から…

技術実演練習まで…..

とても有意義な時間を過ごすことができました!

当院では月1~2回のペースで勉強会を開催し、

技術の発展を目指しております。

そして、日々技術向上の為励んでおります。

 

他では治らなかった痛み、当院に任せていただけませんか?

確かな技術と検査力で、お悩みを根本から解決致します!

お電話でのご相談もお受けします!

ぜひ一度、ご連絡くださいませ?

 

予約優先制:048-812-4164

アクセス情報

所在地

〒337-0042
埼玉県さいたま市見沼区南中野467-1 103

休診日

水曜日、祝日、日曜日午後

駐車場

駐車場の場所が変わりました。
吉野家さんとタイムズさんの間にある月極駐車場です。
入って左、道路側から3台分が当院の駐車場になります。

駐車場