ホーム > Blog記事一覧 > 2016 11月の記事一覧

産後の悩みありませんか?

2016.11.28

出産後に増えた体重を戻すのに苦労したり、腰の痛みに悩まされたりしていませんか?

その悩みが「産後の骨盤矯正」で解決できます!

 

そもそも産後に骨盤が歪む原因は、出産によって骨盤が大きく開くことです。

歪んだ骨盤は産後3~4ヶ月かけて、左右交互に少しずつ縮みながら正常な位置に戻ろうとしますが、妊娠や出産を通して左右のバランスが崩れていると、正常な位置に戻りにくくなります

さらに横座り椅子での足組み猫背あぐらなど身体に負荷のかかる姿勢を産後3ヶ月頃までにとっていると、より骨盤は歪んでしまいます。

骨盤が妊娠前の位置に戻らない状態が続くと、骨盤周辺の血流が悪くなり脂肪の燃焼がうまく出来ず、太りやすくなります

産後に下腹が出て、妊娠前の服が入らなくなってしまうのはこのためです。

その他にも、身体を支える基盤である骨盤が歪むと肩こり腰痛むくみ冷え性など様々な身体のトラブルにも繋がってしまいます。

そんな身体にならない為に、産後の骨盤矯正をおすすめ致します!

産後の女性の靱帯はとても柔らかくしなやかで、身体を整えるには絶好の機会です。

骨盤ベルトの使用だけでなく、当院には矯正治療用の特別なベッドも揃えておりますので、患者さんのお体に合わせた治療法をご案内致します。

基本的には、産後2~6ヶ月の間に骨盤矯正を行うのがおすすめですが、6ヵ月以降経ってしまったお身体も整えることが出来ますので、まずは1度ご相談ください。

 

予約優先性:048-812-4164

腰痛を起こす姿勢とは

2016.11.25

腰痛には、なりやすい職業というものがあります。日本国内の調査では、運輸・介護・看護・事務・技術職・建設といった職業がなりやすいと言われ、身体をまげてひねるような動きを伴う職業はもちろんですが、事務のような座りっぱなしの仕事でも、腰痛を起こしやすいようです。

座っていると楽に見えますが、座りっぱなしの体勢は立ちっぱなしよりも椎間板にかかる負担が大きくなり、腰痛を起こしやすい体勢と言えます。デスクに向かって座っているだけで運動しているときのように筋肉を使っている自覚はないと思います。大きな筋力は必要ないですが、座っていても筋肉を使っています。

動かないまま長時間、継続的に限られた筋肉や骨格を使っていると、知らず知らずのうちに筋肉の負荷が蓄積され、腰の筋肉が緊張してしまうことで血液循環が悪くなっていきます。

次第に腰が重くなっていき、体のバランスも崩れ、最終段階で初めて腰痛として症状が現れます。もちろん座りっぱなしの仕事だけではなく、同じ姿勢で立ちっぱなしの仕事でも、こうした蓄積型の腰痛になりやすいと考えておいた方がいいでしょう。

みぬま整骨院ではこうした腰痛に対して、細かな検査適切な治療をおこなっております。

そのため、より早期に症状が軽くなると大変好評です!

お悩みの方は、是非一度ご相談ください!!

 

予約優先性:048-812-4164

半月板損傷、聞いたことありますか?

2016.11.24

半月板、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

半月板は膝関節の大腿骨と脛骨の間にある軟骨の板で内側・外側にそれぞれがあり、クッションの役割をはたしています。

これが損傷すると、膝の曲げ伸ばしの際に痛みやひっかかりを感じたりします。

ひどい症状の場合には、膝に関節液がたまったり急に膝が動かなくなる「ロッキング」という状態になり、歩けなくなるほど痛くなります。

スポーツなどの怪我から生じる場合と、加齢により傷つきやすくなっている半月に微妙な外力が加わって損傷する場合とがあります。

スポーツでは、体重が加わった状態でのひねりや衝撃によって半月だけが損傷するものと、前十字靱帯損傷などに合併して起こるものとがあります。

40歳以上ではちょっとした外傷でも半月損傷が起こりやすくなります。

当院では信頼性がある徒手検査を行い評価して、症状によってしっかりと対処させていただきます。

痛みの軽減に伴い運動療法を入れさせて頂き、早期のスポーツ競技への復帰などを目指します。

一度当院にご相談ください。 048-812-4164

 

バイク事故の突然の痛みにご注意ください!

2016.11.22

バイク事故後に突然の痛みが出てしまう可能性をご存知でしょうか?

バイク事故後、大して怪我をしていないと思っていても、突然痛みにおそわれることも多々あります。 みぬま整骨院の専門治療で、改善させていきましょう!
通勤の最寄り駅まで、ちょっとしたお買い物やお出かけなど、自動車より手軽に乗れるバイク。若者ばかりではなく、自動車に乗るのは疲れるという年配の方も、原付バイクなら気軽だからという方も多いことでしょう。しかし、体が何も覆われていないバイクでは、事故に遭遇した時、自動車事故よりも怪我はひどくなってしまいがちですので、十分に安全運転を心掛けなくてはなりません。
スピードを出している、いないに関わらず、バイク事故で転倒してしまった時はかなりの衝撃を受けることになります。 バイク事故直後にはあまり痛みを感じず、念のため撮ったレントゲンで骨には異常が無かったと診察されたとしても、しばらく時間が経ってから全身に痛が出てきたり、思わぬ箇所を損傷しているということも多いのです。 転倒したときにむちうち症を負ってしまうということも多く、またヘルメットの重みによってむちうちの程度もひどくなってしまうということもあります。
みぬま整骨院では、こうしたバイク事故の目には見えない怪我も細かく検査を行い、しっかりと治療致します。

ぜひ一度ご相談下さい!

予約優先制:048-812-4164

その痛み相談しませんか?

2016.11.20

秋らしい陽気も少なくなり、すっかり冬めいてきましたね。

寒い日が続くことで出てくる関節の痛みありませんか?

毎年この時期になると…と、気分が下がりがちな冬。

今年は当院で“痛みのない身体”を目指しませんか?

 

当院では痛みのない身体を目指す為の3step+1を実行しております。

step1*表層の筋肉に対してのアプローチ

→表層の筋肉は大きいので硬くなると関節の動きにくさや張り感などをとても感じます!

手技療法や電気療法で硬さを取ることで、すぐに動きやすさを感じることが出来ます。

 

step2*深部の筋肉に対してのアプローチ

→なかなか改善しにくい重苦しい痛みや違和感…それは深部の筋肉の問題なんです!

この問題を解決しないと痛みを繰り返しやすくなります。

 

step3*骨・関節のズレに対してのアプローチ

→筋肉自体が弱っていたり硬くなっていたり、姿勢が悪くなっていると、骨のズレや関節可動域(正常な関節の動ける範囲)が低下します。

骨格系の問題は痛みだけでなく、神経系や循環系など様々な悪影響を出してしまいます。

当院では特殊な手技や特殊ベッドを使って矯正をすることで骨や関節にもアプローチします。

 

plus1*弱くなった筋肉の強化

→筋肉系、骨格系の治療の後そのままだと弱化した筋肉が体に負担をかけ、痛みが再発してしまいます。

再発を予防するには筋肉(特に体を支える深部の筋)を再教育&強化がポイントになります!

当院の運動指導プログラムで弱い筋肉を強くして、再発しない身体作りをしましょう!!

 

当院ではこのように計画的に「痛みのない身体作り」をしています!

まずは気軽にご相談を!

 

予約優先制:048-812-4164

なぜ交通事後の治療が勧められるのか?

2016.11.17

交通事故の時の衝撃が原因で、骨にヒビが入ってしまったり、骨折した場合には間違いなく病院に駆けつけることになります。 しかしそれ以外にも、その時はなんとも思わなかったような衝撃だったため病院に行くまでもない」と判断されるような程度のものでも、実は後になって後遺症が出てくる、むちうちなどのつらい症状に悩まされてしまうことがあります。
とくにむちうち症などは、交通事故直後には症状がまったくでないことも多く、数日後、場合によってはもっと後になって違和感や痛みを覚えることがあります。
はっきりと識別できるタイプの怪我ではないため、むちうちの症状は本人にとって大きなストレスの原因ともなり、周わりの人々にもその不調が交通事故によるものであることを理解してもらいにくくなってしまいます。
むちうちを時間の経過と共に治していこうと考える人もいますが、放置しておくことは大変危険でそのまま症状が回復しないことさえあります。 違和感や痛みに悩まされ続けると、精神的にもまいってしまいます。
大切なことは、事故の程度に関係なく交通事故に遭ったら必ず病院に行くという考えを持つことです。早めの治療を受けることによって、その後の問題を最小限に抑えることができます。

 

みぬま整骨院では細かい検査を行い、患者様の状態にあった適切な治療を行ので、早く症状が楽になる大変ご好評をいただいております。

お困りの方はぜひ一度ご相談ください!!

 

予約優先制:048-812-4164

結構辛い、寝違え

2016.11.17

朝起きたら、首や肩が痛くなったという経験ありませんか?

これは、寝違えで辛い痛みを感じるものです。

寝違えた時は、首を回してみたり、どうにかして痛みを和らげようとしても、その痛みはなくなりませんよね?

または動かすことすら辛いとか。

寝違えは、首や背中などに不自然な力が、長時間加わることによって起きる炎症です。

筋肉がこわばってしまっているので、痛みがあり、動かないなどの症状がでてきます。

寝違えは、主に首に症状が現れる事が多いです。

不自然な寝方や寝返りが少なく血行不良枕が合っていないなどの原因はさまざまです。

当院では手技療法によりこわばった筋肉を緩め超音波により早く炎症を抑えるといった治療をメインに行っております。

寝違えにお困りの方は一度当院にご相談ください。

048-812-4164

 

 

自損事故でも保険が適用される場合があります!

2016.11.15

車やバイクを運転される方の多くは、自賠責保険以外にも任意保険に入っている方が多いと思います。 ご自身の任意保険の内容はご存知でしょうか
任意保険の中には、物損事故や自損事故の治療費を保険でまかなってくれる場合があるのです
保険が受けられないからと思い込み、診察を受けず治療をあきらめてしまう前に、ぜひみぬま整骨院にご相談ください。

みぬま整骨院では、むちうち、肩・腰の痛みなどの辛い症状を患者様の状態に合わせて治療致します。
これからの生活のためにも、受けられるサポートはしっかり利用して完治を目指しましょう。

予約優先制:048-812-4164

サッカー選手にはポピュラーなケガ、恥骨結合炎。

2016.11.10

サッカー選手の職業病と言われていて、プロ選手だけのケガではありません。

ダッシュやボールを蹴るなどひねりの動作や、開脚運動が繰り返し行われると、恥骨結合部の骨と軟骨がこすれ合ってしまいます。
さらに、酷使しすぎると炎症を起こして痛みが生まれるのですね。

まず、鼠径部(脚の付け根)に痛みを感じる事が多いのです。

さらに痛みが強くなると、下腹部、太ももの内側、などへ放散痛も伴ってきます。

痛みが出たら中途半端にプレーせず、まず「安静」にすることです。
そして「アイシング」することが大切です。
痛みが治まったら、股関節の可動域を広げるストレッチと、股関節周囲の筋力強化運動を始めます。

海外のプロ選手は原因となる筋肉の延長手術を行うくらい、ポピュラーなケガです。

当院では炎症を早く抑える機械を使い、ストレッチ・筋力強化などの運動指導

再発予防まで行います。

「もしかしたら」とお心当たりの方は、一度当院にご相談ください。

048-812-4164

 

下腹ポッコリの原因は骨盤のゆがみ

2016.11.08

下腹ぽっこり便秘が原因だと思っていませんか!?

しかし、実は骨盤のゆがみによって起こっている可能性もあるのです。

もともと女性は男性に比べると筋力が劣っています。そのため、筋力だけで下腹部を支える事ができません。そこで女性の場合、骨盤でも下腹部を支えているのですが、加齢によって骨盤周りの筋力が低下したり、足を組んだり同じ姿勢をずっと続けることで無意識に体が歪んでいき、骨盤が正常な位置からずれていきます。

骨盤がずれ、さらに筋力でも支えられなくなることで下腹は重力によって垂れて下がっていき、最終的に下腹がぽっこりと出てきてしまうのです。

みぬま整骨院ではそんな下腹ぽっこりの原因となる、骨盤のゆがみを特殊なベットカイロのテクニックを使いしっかりと改善することができます。また、矯正後の骨盤はそのままにしておくと、元の悪い癖に戻ってしまいます。

そうならないように、患者様の状態にあった運動指導を適切に指導いたします!

ぜひ一度ご相談ください!!

 

予約優先制:048-812-4164

アクセス情報

所在地

〒337-0042
埼玉県さいたま市見沼区南中野467-1 103

休診日

水曜日、祝日、日曜日午後

駐車場

駐車場の場所が変わりました。
吉野家さんとタイムズさんの間にある月極駐車場です。
入って左、道路側から3台分が当院の駐車場になります。

駐車場